9-nine- そらいろそらうたそらのおと DL版独占販売 X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2025.05.20 FANZA GAMESで販売中の9-nine- そらいろそらうたそらのおと詳細。アダルトPCゲームでは、新作人気作や懐かしの名作エロゲなど格安ダウンロード販売!ここでしか買えない独占販売タイトルも要チェック! レビューを見る 購入・お申し込みはこちら
本作でも十分だけど叶うなら新章をもプレイして欲しい タイトルで私の言いたいことは全て説明されているのだが改めて、余裕のある人は新章(工作のアフターストーリー集のこと)までプレーしてほしい。新章はアフターストーリー中ではあるが同時にグランドフィナーレをも担っている作品であるのでつまりこのシリーズを全てプレイしてほしい。 というのも正直銀行は本作で押せ押せなヒロインに対し兄妹であることなどを理由にあんまりパッとしない反応しているような気がしていたのだが新章でその印象も変わるからである。 もし本作をプレイしていて「お兄ちゃんもっとはっきりしろよ! 」となったかたは是非新章をまでプレイすることをおすすめする。
演技力の暴力 沢澤砂羽さんが好きだったので購入。ここ何作かの出来はエロゲ声優の中でも頭二つくらい抜けてると思います。 シナリオは日常パートはギャグメインですが、シリアスなところは結構重めで、人が死んだりもします。この辺の落差が好きかどうかで分かれるかも ですが圧巻なのは沢澤砂羽さんの演技。ウザ可愛い妹をコメディからシリアスまで完璧に演じ分けてます。一つのエロゲで泣きと笑い両方を備えているのはかなりポイント高いです。 終始ニヤニヤしっぱなしの日常パートと、こみ上げるものをこらえるシリアスパート、どちらも沢澤砂羽さんの演技あってでしょう。シナリオも決してレベル低くはないのですが、正直並の声優さんだったらここまでのものにはなっていないと思います。 HシーンはCGもシチュもいいはずなのですが、笑ってしまうので実用性は△かなぁ。 小鳥居夕花さんも好きなので、腹黒キャラになってしまったのがちょっと残念。ヒロインしてほしかった。 細かい不満は無くはないのですが、声優さんの演技とキャラの魅力だけで星5つ相当です。ただ、次回作まで熱が残るかはちょっと自信ないです。天ちゃんの威力が凄まじいだけに……
そらのそらによるそらのためのnine デモムービーを見て気に入ったので前作と合わせ購入。 今作のヒロインである妹との行動がメインとなるので妹成分を大量摂取出来る。 前作は未完のようでもやもやしたが、こちらはルート単体として一区切りついている。 全体的に会話のテンポが良く、特にウザかわ系妹の演技は飽きを感じさせない。 ボイスを全再生したのは久しぶり。ハマる人は超ハマる。 前作で肩透かしを食らって見限るのはもったいない出来です。 体験版で天との会話に魅力を感じた人ならやって損は無いかと。 異能バトルを求める人にはそこまでではないかな? 段々その方面も盛り上がってきてるのでそこは次回作に期待。 シリーズ完結した後に妹FD出ないかなぁ。
前作のファンや、声優さんが好きな方に是非おすすめです。 『ほめらじ』などで有名なぱれっとさんの新作シリーズものの第2弾で、fengさんの『セイイキ』シリーズなどと同様に、1作ごと、スポットのあたるヒロインが変わりますが、基本的な世界観や設定などは引き継ぎです。前作のレビューでも書きましたが、このように作品を展開する場合、メリットとしては1作品ごとの規模がコンパクトなものになり、がっつりと時間や資金をかける必要がなくなるため、単純にプレイしやすくなります。デメリットとしては、先に挙げた『セイイキ』同様、後の作品になればなるほど、スポットされるヒロインがメインヒロインの造形とは離れていってしまうため、シリーズ全体を完走しにくくなるという点です。が、本シリーズは単純なキャラ萌えゲーではなく、異能バトル+サスペンス要素が強く追加されているので、物語の真相を知りたいユーザーさんはそれがフックとなるので、比較的、完走しやすくなっているのではないかと筆者は考えます。 長くなりましたが、ep2にあたる本作は、主人公の妹「新海天」にスポットをあてた作品であり、前作をプレイされたユーザー様ならばご存知のことかと思いますが、ぶっちゃけ前作の段階から天が一番人気だったのでは? と邪推してしまうくらいにキャラ造形がよく、ネット界隈でも話題になっていました。基本的には少しウザめなムードメーカーポジションなのですが、声優の沢澤砂羽さん(演技力・キャラの崩し方がとても俊逸な方です)の好演もあって、ウザさの中にも可愛らしさがあり、とてもよいキャラクターに仕上がってます。 また、ぱれっとさんの作品は「画だけ評価できる」と言われた時代もありましたが、本シリーズはシナリオもしっかりしており、かつ前作で批判された点も改善されているので、かなり高水準なゲームになっていると思います。 筆者がよくなったと思ったポイントを挙げると、 ?不評だった周回要素がほぼなくなり、その分元々のシナリオが長くなった。 ?主人公やヒロインが事件に立ち向かう理由がわかりやすくなった。具体的には、明確な敵キャラが出てきたことと、ヒロインに降りかかる脅威の描写(ネタバレのため詳しくは書けませんが)が前作より丁寧になった。 ?各ヒロインに明確な見せ場ができた。 といった具合です。また前作はかなり不完全燃焼なシナリオでしたが、本作は後読感も良好で、1作品としてみても面白いので是非おすすめです。
声優の凄さが出ている。 ストーリーも、絵もいいですが、 何より天の声がいいです。 ※あと上条さんも。 全体を通して飽きっぽさを感じさせないですし、 バッグログをこんなに使った作品も他にないかと。 選択肢もほぼなしですし、 幅広いユーザーが楽しめる作品かと。 あとは、発売頻度を速めてほしい。
あ、実妹でしたか 声優の好みで2作目から始めます。感想としてはエロゲってこういうものですよね掛け合いとか、定番です。安心感があります。よく言うとやりこんだ方にはもう飽きた流れかと。それを補える声優好きやら絵柄の好みやら大事なんでしょうけど。 しかし、萌えるシーンはあれど燃えるシーンは無かったですね、戦闘シーンは全然燃えませんでした。日常は最高です。ぶっちゃけヒロインとくっつく必要すらなくダラダラ掛け合いだけ聞きたいです。そんな作品。 異世界とか、謎とか、真の悪役とか知ったこっちゃねぇ、天(声優)推しの方にどうぞ。 、、、ソフ倫とかもう無いんですかね?義妹かと思ってました。
すきすき大好きお兄ちゃん とってもシスコンなと〇るの〇条さんボイスの主人公を上回るブラコンな妹様とのイチャイチャ日常会話がとにかく楽しい作品。シナリオも普通に面白いのでロープライスゲーとしてもおすすめ。
コメント
天ちゃん可愛すぎ
シナリオ終わったとき軽くロスりました。
掛け合いが最高です。
天ちゃん可愛いなーと思ったそこの君、買って全く損はないぞ。
いいぞーこれ
コノゲームオモシロスギぃ!
じぶんにゅうかいいいすか?
めっちゃ楽しめた
続きが気になる作品です。
パーカーっ娘のルート期待しています。
笑いあり涙あり理想の妹あり!
でもこっからも十分楽しめます!
兄と妹の掛け合いが最高です!
本作でも十分だけど叶うなら新章をもプレイして欲しい
新章はアフターストーリー中ではあるが同時にグランドフィナーレをも担っている作品であるのでつまりこのシリーズを全てプレイしてほしい。
というのも正直銀行は本作で押せ押せなヒロインに対し兄妹であることなどを理由にあんまりパッとしない反応しているような気がしていたのだが新章でその印象も変わるからである。
もし本作をプレイしていて「お兄ちゃんもっとはっきりしろよ!
」となったかたは是非新章をまでプレイすることをおすすめする。
演技力の暴力
ここ何作かの出来はエロゲ声優の中でも頭二つくらい抜けてると思います。
シナリオは日常パートはギャグメインですが、シリアスなところは結構重めで、人が死んだりもします。
この辺の落差が好きかどうかで分かれるかも
ですが圧巻なのは沢澤砂羽さんの演技。
ウザ可愛い妹をコメディからシリアスまで完璧に演じ分けてます。
一つのエロゲで泣きと笑い両方を備えているのはかなりポイント高いです。
終始ニヤニヤしっぱなしの日常パートと、こみ上げるものをこらえるシリアスパート、どちらも沢澤砂羽さんの演技あってでしょう。
シナリオも決してレベル低くはないのですが、正直並の声優さんだったらここまでのものにはなっていないと思います。
HシーンはCGもシチュもいいはずなのですが、笑ってしまうので実用性は△かなぁ。
小鳥居夕花さんも好きなので、腹黒キャラになってしまったのがちょっと残念。
ヒロインしてほしかった。
細かい不満は無くはないのですが、声優さんの演技とキャラの魅力だけで星5つ相当です。
ただ、次回作まで熱が残るかはちょっと自信ないです。
天ちゃんの威力が凄まじいだけに……
そらのそらによるそらのためのnine
今作のヒロインである妹との行動がメインとなるので妹成分を大量摂取出来る。
前作は未完のようでもやもやしたが、こちらはルート単体として一区切りついている。
全体的に会話のテンポが良く、特にウザかわ系妹の演技は飽きを感じさせない。
ボイスを全再生したのは久しぶり。
ハマる人は超ハマる。
前作で肩透かしを食らって見限るのはもったいない出来です。
体験版で天との会話に魅力を感じた人ならやって損は無いかと。
異能バトルを求める人にはそこまでではないかな?
段々その方面も盛り上がってきてるのでそこは次回作に期待。
シリーズ完結した後に妹FD出ないかなぁ。
前作のファンや、声優さんが好きな方に是非おすすめです。
前作のレビューでも書きましたが、このように作品を展開する場合、メリットとしては1作品ごとの規模がコンパクトなものになり、がっつりと時間や資金をかける必要がなくなるため、単純にプレイしやすくなります。
デメリットとしては、先に挙げた『セイイキ』同様、後の作品になればなるほど、スポットされるヒロインがメインヒロインの造形とは離れていってしまうため、シリーズ全体を完走しにくくなるという点です。
が、本シリーズは単純なキャラ萌えゲーではなく、異能バトル+サスペンス要素が強く追加されているので、物語の真相を知りたいユーザーさんはそれがフックとなるので、比較的、完走しやすくなっているのではないかと筆者は考えます。
長くなりましたが、ep2にあたる本作は、主人公の妹「新海天」にスポットをあてた作品であり、前作をプレイされたユーザー様ならばご存知のことかと思いますが、ぶっちゃけ前作の段階から天が一番人気だったのでは? と邪推してしまうくらいにキャラ造形がよく、ネット界隈でも話題になっていました。
基本的には少しウザめなムードメーカーポジションなのですが、声優の沢澤砂羽さん(演技力・キャラの崩し方がとても俊逸な方です)の好演もあって、ウザさの中にも可愛らしさがあり、とてもよいキャラクターに仕上がってます。
また、ぱれっとさんの作品は「画だけ評価できる」と言われた時代もありましたが、本シリーズはシナリオもしっかりしており、かつ前作で批判された点も改善されているので、かなり高水準なゲームになっていると思います。
筆者がよくなったと思ったポイントを挙げると、
?不評だった周回要素がほぼなくなり、その分元々のシナリオが長くなった。
?主人公やヒロインが事件に立ち向かう理由がわかりやすくなった。
具体的には、明確な敵キャラが出てきたことと、ヒロインに降りかかる脅威の描写(ネタバレのため詳しくは書けませんが)が前作より丁寧になった。
?各ヒロインに明確な見せ場ができた。
といった具合です。
また前作はかなり不完全燃焼なシナリオでしたが、本作は後読感も良好で、1作品としてみても面白いので是非おすすめです。
値段以上の満足
シリーズものだけどこれから購入しても問題ないのでヒロインが可愛いと思ったら購入して損はないと思います
声優の凄さが出ている。
何より天の声がいいです。
※あと上条さんも。
全体を通して飽きっぽさを感じさせないですし、
バッグログをこんなに使った作品も他にないかと。
選択肢もほぼなしですし、
幅広いユーザーが楽しめる作品かと。
あとは、発売頻度を速めてほしい。
あ、実妹でしたか
感想としてはエロゲってこういうものですよね掛け合いとか、定番です。
安心感があります。
よく言うとやりこんだ方にはもう飽きた流れかと。
それを補える声優好きやら絵柄の好みやら大事なんでしょうけど。
しかし、萌えるシーンはあれど燃えるシーンは無かったですね、戦闘シーンは全然燃えませんでした。
日常は最高です。
ぶっちゃけヒロインとくっつく必要すらなくダラダラ掛け合いだけ聞きたいです。
そんな作品。
異世界とか、謎とか、真の悪役とか知ったこっちゃねぇ、天(声優)推しの方にどうぞ。
、、、ソフ倫とかもう無いんですかね?義妹かと思ってました。
すきすき大好きお兄ちゃん
シナリオも普通に面白いのでロープライスゲーとしてもおすすめ。